ただし、iPhoneよりも一回り高い販売価格となる予定で、最小構成モデルは799ドルから発売されるんだとか。まぁ、スタンドにセットして、ワイヤレスキーボード&マウスとリンクするデスクトップスタイルで活用するなんて荒技も使えそうですけど、この設定価格でのリリースは微妙な反響にもなりそうですよね..
円高が続けば8万切るのね・・・でもちょっと高いなぁ。
Gizmodo からリーク現る。年内完成来年2月に発売となー!でも9.6インチはでかくないかな?見た感じB5ノートが10インチ前後の液晶なので、フットプリントはそれくらいなのかな。Let'sのRシリーズくらいだったらちょうど良いのか・・・個人的にはCourierの方が好みなんだけど。UIはAppleの方が確実に良い(というかiPodTouchのでかい版なんだよね)資産がそのまま活かせるし大画面の恩恵は計り知れないであろう。エンターテイメントに優れたMaBbookTouchとビジネスにシフトしているCourierって感じ?
0 件のコメント:
コメントを投稿