アクセサリメーカーNovothinkが、ライセンス品として初のiPhone用ソーラー充電ジャケット Surgeを発表しました。いわゆるバッテリージャケット製品の背中にソーラーパネルを備えたもので、晴天下に二時間分の充電で3Gなら約30分の通話が 可能です。 内蔵バッテリーはiPhone 3G本体内蔵の約1.2倍にあたる1500mAh 3.7V。底部分にはミニUSBポートがあり、同期のほか直接充電もできる「ハイブリッド」設計を謳っています。
さりげなくストラップ ホールがあること、全8色のカラバリも売り。ソーラーパネルの下にあるのは充電ステータスを表す4つのLED列と確認ボタン。iPod touch 2G対応版はすでに販売中、カメラレンズを塞がないiPhone 3G / 3GS 対応版は「いつもと違う冬」に備えて11月発売予定。価格はUS$ 70くらい。
うーむ、欲しい。70ドルだと代理店通したら9800円とかで販売になるのかな・・・
iPhone使ってて、自分の使用法だと会社と自宅の往復で追加バッテリの必要性は感じてないんだけど、精神的な安定が得られるような気がする。太陽の力で充電するってのも何だかそそるじゃねぇか!まーでも曇りや雨の日の事とかこれ以上でかくなったら敵わんとか色々あるんだけれど。しかも充電する時って太陽光の下でiPhone放置とか別の意味で心配な気もする(笑)液晶面下にして置くのも抵抗あるしなー。むー、惜しくも落選ってところかな・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿