2009年10月11日

振り向くな君は美しい・・・


日曜日は朝練、いつものメニューをこなしたのですが、最近やらされている感が強いのか自分で考える段階で「わからん・・・」と言う事が多い。反抗期ってのもあるのかもしれないけど、生活態度全般にも同じ傾向が見られるのが心配。全般的に楽しんでやってるし終わったあとは満足感があるみたいだけどね。ちょっと考えなければいけない時期にきているような気がする。

その後は同じチームの子達3人を引き連れて高校サッカー福岡予選を見に福岡フットボールセンターへ。筑紫高校と高稜高校の一戦を観戦しました。絶対的なフィジカルの差を感じる一戦でしたが最終ラインからしっかり繋いで行こうとする筑紫高校のサッカーと強力なカウンターの高稜高校、見ごたえのある試合でした。

結果は後半自力に勝った高稜高校の貫録勝ちといった所、9番・10番の圧倒的なフィジカルは凄いね。惜しむらくは筑紫高校のキャプテンの8番の子が足が痛くてベストな状態ではなったこと、負けたら即引退の大会で無理を押して出場したんだろうけど、ワイドに開いてパスをつないでいくサッカーの核が動けないのでは勝負にならない。それでもピンチの場面で体を投げ出して何度も失点を防ぐ姿には素直に感動させられました。

子供たちに感想を聞いたら「速い!強い!」「キック力が凄い!」「初めてイエローカードが出るのを見た!」など興奮した面持ち。半分以上見てなかったくせに(笑)帰りにグラウンドに行って球蹴り。最後はコンビニでガリガリくんの王道パターン、運動した後のガリガリくんは変わらず美味しいね。

0 件のコメント:

コメントを投稿