来たなー、こう言う展開を正に待ち構えておったわけですよ。この調子で変てこな物まで含めてサードパーティーの手帳型のリフィルがドンドン出てくる訳です。これを世界最強のサッカーノートにしてやろうと思う自分にとっては最高の展開。
・Zeptpadを使用してタクティクスボードに、つーか恐らくアプリで専用のものが出るはず。iPhoneもフットサル様のやつはあるので。
・戦績や出場選手一覧を表計算ソフトで管理
・Youtubeなどのサッカー動画を持ち運び参考に見せてあげる
・指導書などをPDF化して持ち運び、加筆修正も自由自在!(かな?)裁断機買わないかん。
・Jリーグ選手名鑑や各種大会要項などももちろん持ち歩けます!
はっきり言って買わない理由が見当たらない・・・無論企画倒れに陥る可能盛大なわけなんですが(笑)さて、そうなると更に通信環境の見直しが必要となってくるんだけど。コストで行ったらどこでもWi-fiとかなんだろうけど持ち運ばない気がするんだよな。テザリングもOKになる気配は全く無いし、前にWillcomであったネット25みたいな時間課金制のデバイスがあれば即契約するんだが。要検討ってことで。
明日は練習試合だけど残念ながら仕事。日曜日は雁ノ巣で午前中にTRMがあるのでそれに行こうかなー。明日、仕事終わった後にキャンプでも行ってやろうかと密かに考えております。
0 件のコメント:
コメントを投稿