と、言う事で年末年始の5日間はPCを一度も開かず終わってしまいました・・・年末2日間は義姉と義父が来てバタバタ、でもお陰で部屋の掃除がしっかり出来た(笑)やっぱり人が来る!ってならないとしっかり片付けない悪癖は治らずです。この2日間は天気も悪くサッカーは出来ず。ちょっと蹴ったけど。
年始、1月1日は酒のんでダラーッとして終わり。2日・3日は天気も良く絶好の初蹴り日和、家から自転車で5分の場所にサッカーグラウンドがあるので息子と練習。一緒のチームの5年生の親子も初蹴りに来ていました。その子も基礎技術が非常に高く一緒のスクールに行っていますが、その子の今年の目標は「ナショトレ合格とア○スパU-13に合格する事!」だそうです。夢がしっかりしてるって良いな、大丈夫!頑張れば夢はかなうぞ!!
転じて息子の目標は・・・「リフティングをもっと出来るようにする事!」だそうで。まー、もうすぐすれば嫌でもトレセンとかの話題も増えてくるんで今は気にしないで良い!サッカーは楽しんだ者勝ち、今年も伸び伸びと自分の長所を磨いて欲しいと思うところです。今年はいよいよ4年生、5・6年生のカテゴリの試合にも4年生チームとして積極的に参加して行く旨の運営方針を代表から聞いたので頑張らなくちゃね。
自分は今年度の受け持ち学年がどこになるのかまだ未定。どこの学年になってももちろん頑張るけど、やはりそこは親ばか。息子の活躍がみたいな(笑)
0 件のコメント:
コメントを投稿